こんにちは。
いつもブログを見てくださって有難うございます。
そういえば、
「かなえるキッチン」
の教室名について、
お話していなかったことを思い出しました。
実は何度かブログを書こうと思っていて、
下書きもしていて、
でも私のパソコンの知識不足で
ブログを立ち上げられなくて、
ということで
今まで来てしまいました。
でも、
「今日が一番若い」
という言葉があるように、
いつでも
「今」
が一番、何か始めるには
早いんです。
しかも人生の中で
一番経験があるのも
「今」
なのです。
今日ではなく今
ということで、
今まで温めていた私の教室名
「かなえるキッチン」
についてお話しますので、
ご興味があれば
お読みくださいね。
私がパン・料理教室をすることを決意し、
「そうね、教室名何にし 」
位のタイミングで
天から降りてきたというか落ちてきたのが
「かなえるキッチン」
雷に打たれたようでした。
0.7秒位で決まりました。
かなえるキッチンは
kana L kitchen
とも書きます。
通常個人名は最初大文字なのですが、
あえて小文字で
真ん中のLが大文字なのです。
これには意味があります。
このLには
愛情いっぱいで(love)
大好きに囲まれた(like)
生活を(life)
末永く(long)
みんな幸せに(all people be happy)
健康で(health)
笑って(smile)
過ごしたい。
という願いが込められています。
そしてこれらのLは
目に見えなかったり
形に残らなかったりするものです。
でも存在しています。
この大きなLが
小さなkanaと
小さなkitchen
の中でいつでも存在していること、
大きく育っていくこと、
皆様にも育ててもらえること、
想いがかなえられることを
願って教室名にしました。
きっといつまでもこの想いは変わらない。
そう思っています。
厚かましいながらも
皆様には
かなえるキッチンを
育てていただければ幸いです。
芦屋近くの甲南山手
健康志向のパン教室
かなえるキッチン
柏木香奈