皆様
いつも私のブログをご覧くださいまして有難うございます。
柏木香奈です。
さて今日はタイトルにもありますように
「私が保育士免許を取得しようと思った理由」
についてお話ししようと思いました。
それは
子ども料理教室
親子レッスン
をする夢があったから
です。
もちろん保育士がなくてもレッスンできます。
でも私は
教室をオープンさせる前に
子どものことももっと学んでおきたい!
と思ったのでした。
プロフィールにもあります通り、
私は双子の母です。
子育ては楽しいものの、
それはそれは大変です。
子ども達は病気もするし思い通りにならないことも沢山あります。
なんでも手作りしたらいいかもしれませんが、
そんなことも言ってられない。
そして頑張ったとしても
評価もない。
目の前のことをしないといけない。
やることは山積み。
お母さんが少しでも楽な気持になれる場所、
ちょっとでも息抜きが出来るところ、
新しい何かにチャレンジできるところ、
そのチャレンジが家族にも理解されるところ、
親子で家族でみんなで笑顔になれる時間、
こんなところが欲しくて
こんな時間が過ごせていたら
私ももう少し余裕があったかもしれない。
パン教室開催を決めたとき、
私の思いが皆様に共感してもらえたらと思っていました。
専業主婦の長い私。
少しでも皆様のお役に立つことが出来ればという気持ちです。
私も子育て経験があります。
皆様の気持ちを共有できます。
でも、本当にそれだけでいいの?
経験と共感だけじゃなくて、
理論も知っておこう!
知識も増やしておきたい!
そう言う気持ちで保育士試験にチャレンジしました。
保育や幼児教育、心理、絵本やお歌、食事、病気のこと等、
発見や学びもありましたし、懐かしい気持ちになってもいました。
おかげさまで一発合格をいただくことが出来ました。
資格取得は目的でもゴールでもないのですが、
皆様に選んでいただく
材料のひとつにしていただければと思いました。
これからも日々努力を重ねてまいります。
子育てのことになると
つい長くなってしまいました。
長文大変失礼しましたが、
最後までお読みいただきまして有難うございました。
芦屋近くの甲南山手
健康志向のパン教室
かなえるキッチン
柏木香奈
私が保育士免許を取得しようと思った理由
