皆様、いつも私のブログをご覧くださいまして有難うございます。
柏木香奈です。
鯵を捌くインスタライブご視聴いただいた皆様
有難うございました。
皆様普段、魚は捌きますか?
面倒ですし、あまりされないのではないでしょうか?
魚は健康にいいことはわかっているものの、
面倒だったり、
切り身だと高かったりしますよね。
でも、捌けるようになると
それだけで料理のレパートリーが増えますね。
鯵は味がいいからあじという語源だそうです。
調理師や栄養士の学校では
必ず鯵を捌く授業があります。
手に入りやすくて美味しい鯵ですので
お店でいいものを見つけたら
ぜひ購入していただきたいお魚です。
多少失敗しても
骨に身が残っても大丈夫!
ミネラル水に浸けて
臭みをとって
骨せんべいにどうぞ。
カルシウムたっぷりのおやつやおつまみに。
むしろ骨せんべいの方が喜ばれたりします。
神戸市東灘区の東部市場では
月一回木曜日に
私の自慢の兄
日本料理神戸マイスターの
柏木直樹先生が
魚クッキングのレッスンを開催中。
ご興味おありの方は
私もお取り継ぎしますので
公式ライン、各種DM、こちらお問い合わせに
ご連絡ください。
日本料理神戸マイスター柏木直樹先生ホームページは
です。
芦屋近くの甲南山手
健康志向の料理教室
かなえるキッチン
柏木香奈

骨せんべいで美味しくカルシウム摂取🐟