アナログなブログ

皆様。いつも私のブログをご覧くださいまして
有難うございます。
柏木香奈です。

ブログを毎日投稿するようになって
1ヶ月以上になりました。
いつまで続くかわからないけど、
とりあえず始めてみようと思ったブログですが、
おかげさまで毎日続いています。

昨今、ブログや投稿は
chat GPT先生に教えてもらって
作るというやり方があり、
chat GPT先生に頼った方が
よく伸びる、反応がいい、
ということもあるようです。

実際に使ってみて
確かに早くて便利で快適。
すごいですね。
これは使わないと勿体無い!
そう思っています。

でもこのブログは
あえてchat GPT先生に聞かずに書いています。

というのは、
そうしたいから。

こういう部分を私はしたい。
自由に書きたい。

私が大好きな
audiobookのラインナップにも
chat GPTに関する本があります。

『10倍速で成果が出るchat GPTスゴ技大全』
『今やらないヤツはバカ!堀江貴文のchat GPT大全』
『chat GPT時代の文系AI人材になる』
『chat GPTの衝撃』
『chat GPTの全貌』
等、今調べてみると
読了していました。

chat GPTに任せる部分は任せたらいいということです。

機械にはできない、クリエイティブな部分や
決断を人間はするという時代になっていくのです。

実際にAIに本を書かせて
AIに朗読させている
audiobookもあります。

このブログは
私がしたいからするもの。
私のアウトプットです。

いつまで続くかわかりませんが、
読書もブログも続けていきます。

1日1冊の読書は
audiobookで実現しています。

audiobookさんから
通常14日無料期間のところ、
30日無料のQRコードを発行していただきました。

こちらQRコードで30日無料。
3週間で習慣化されます。
無料でチャレンジできますね。

かなえるキッチンでは
紅茶、料理、お花絞り、料理、パン、ミネラル発フルーツドリンク等
リクエストレッスン承っています。
4月は恒例
アフタヌーンティーパーティレッスン開催。

気になる方は
公式ライン
https://lin.ee/WWg9HIg
各種DM
こちらホームページメッセージに
ご連絡お願いします。

芦屋近くの甲南山手
健康志向の料理教室
かなえるキッチン
柏木香奈

特別に発行していただいた
audiobook30日無料QPコードです。
聴く読書体験してみてください。

関連記事

  1. 蘇州の思い出

  2. 泉州白味噌レッスン

  3. 久保惣記念美術館に行きました

  4. 2024年9月レッスンご案内

  5. 6月スケジュールのお知らせ

  6. 『HERE  時を越えて』鑑賞しました