バクラヴァ

皆様。
いつも私のブログをご覧くださいまして
有難うございます。
柏木香奈です。

バクラヴァってご存知ですか?

これです。
作っていません。買いました。

バクラヴァは
トルコをはじめとした中近東や地中海地域の
伝統的な甘いお菓子です。

薄く何層にも重ねられたフィロ生地に、
ピスタチオや胡桃などのナッツを挟んだりして
焼き上げ、
シロップをかけて仕上げます。

トルコでは朝食やデザート、特別な日のお祝いなど、
様々な場面で楽しまれます。

私が初めてバクラヴァに出会ったのが
トランジットで立ち寄った
クアラルンプールのマーケットでした。
スーパー内で販売されていて、
「なんだこの綺麗なお菓子!」
と釘付けになりました。

あまりに見すぎていたみたいで
店員さんが近寄ってきたことは
1回ではありませんでした。

なので私は
マレーシアなどの
東南アジア系のお菓子だと思っていました。

『世界の郷土菓子』
という本を購入した中に
バクラヴァがあったので
中近東のお菓子だと知ることができました。

知らないことはたくさんあります。

絹のスカーフのように薄い生地を作り、
容器に
生地、バター塗る、生地、バター塗る、を繰り返し、
焼成される手間のかかるお菓子。
それがバクラヴァ。

パイみただけど
パイほどバターでもなくて
パイよりも硬い。

そんな印象でした。

日本でもあまり見かけることがなくて、
偶然東京羽田空港で見かけて
購入してしまいました。

これだけ手間のかかるお菓子ですから
お値段もそれなりです。

でも見かけたら
そういうお菓子があるって
言ってた人いたね、
と思い出してみてください。

かなえるキッチンでは
リクエストレッスンを承っています。
ミネラル発酵フルーツドリンク作り、
ミネラル発酵料理教室
紅茶、お花絞り、天然酵母パンなど
お受けしています。

何オーダーしたらいいか
わからないよ!
というお声が聞こえてきます。

イベントレッスンもしています。

5月はアフタヌーンティーレッスン。

これは楽しい。

行きたいな!
お友達誘いたいな!
という方、
公式ライン
https://lin.ee/Srs8B8t
各種DM
こちらホームページお問い合わせに
ご連絡お願いします。

皆様の
健康と美味しいと楽しいを
幸せに実現する
かなえるキッチン
柏木香奈

関連記事

  1. 神戸市東部市場の神戸マイスター魚料理教室

  2. chat GPT

  3. お花絞りの体験レッスン

  4. シャープホットクックで角煮を作りました。

  5. 上海の印象的なパン

  6. 東部市場魚料理教室は6月9日締切です!