神戸市ファッション美術館 大正の銘仙①

皆様。いつも私のブログをご覧くださいまして
有難うございます。
柏木香奈です。

6月15日(日)まで東灘区の
神戸市ファッション美術館で
開催されていた
『大正の夢 秘密の銘仙ものがたり』
行ってきました。

嘘みたいな大正の着物。

これは孔雀のモチーフ。
この時代、薔薇と孔雀が多いそうです。

この着物に合わせた帯がこちら↓

ハイスピード!

この時代、女学生が5%から15%ぐらいに増えたそうで、
ご令嬢のご通学では
さぞかし華やかだったこととお察ししております。

はいからさんが通る
の大正時代のチャーミングレディ。

個性が光っていたと思います。

明日は
もう少し時代が過ぎた
昭和に入ってからの
着物の展示も
印象的だったのでその話。

美術館シリーズ
続きます。

かなえるキッチンでは
料理以外のリベラルなことも
大切にしています。

教養が深まることで
生活が楽しくなることを
実感していただけると思います。

気になる方は
公式ライン
https://lin.ee/VLGS9Cj
各種DM
こちらホームページお問い合わせに
ご連絡お願いします。

皆様の
健康と美味しいと楽しいを
幸せに実現する
かなえるキッチン
柏木香奈

関連記事

  1. 大阪・関西万博行って参りました④

  2. 大阪・関西万博行って参りました②

  3. 東京グルメ

  4. 石鹸も手作り

  5. 湊川神社楠公会館

  6. 国立西洋美術館