ミネラルドリンクあわせ技

皆様。いつも私のブログをご覧くださいまして
有難うございます。
柏木香奈です。

いつも作っている
ミネラル発酵フルーツドリンクのゼリー
今日はグレープフルーツです。

こちら、ピンクグレープフルーツ
ではないのです。

どうしてピンク?
それはマルベリーの合わせ技。

以前も投稿させていただいたマルベリー。
マルベリーは桑の実です。

ほんの少し混ぜることで
綺麗なピンク色を出してくれます。

ふたに桑の実の種がつきました。
当たり前のことを言いますが、
本物のフルーツ使用ということです。

合成着色料を使わなくても
自然の色でここまで綺麗というのが
感動します。

柑橘のミネラル発酵フルーツドリンクの果実を
細かく切ってマーマレード状にしたものを加えると
味のアクセントになります。

日常のちょっとした楽しみ。

かなえるキッチンでは
7月は
ミネラルランチとミネラル発酵フルーツドリンク
テイスティングの会開催。

ミネラルドリンクってどんなの?
そんなに作って大丈夫?
どうやって活用するの?
飲んでみてから考えたいわ。
そんなお声にお応えしようと思います。

ミネラルランチとテイスティング。
気になるわ!という方、
公式ライン
https://lin.ee/aj4XOwR
各種DM
こちらホームページお問い合わせに
ご連絡お願いします。

皆様の
健康と美味しいと楽しいを
幸せに実現する
かなえるキッチン
柏木香奈

梅のミネラル発酵フルーツドリンク

関連記事

  1. 柏木香奈

    かなえるキッチン柏木香奈です。ブログ始めます。

  2. 酒種酵母食パン断面萌え

  3. 大阪・関西万博行って参りました③

  4. ミネラル発酵フルーツドリンク作り

  5. そろそろヘアドネーションでしょうか?

  6. お野菜を美味しく食べるために